FF14 FF14でのメインジョブはナイトです。自己紹介part2 こんにちは、ぷろとです。 パッチ3.5からファイナルファンタジーXIVを遊んでいます。メインジョブはナイトで、零式までのコンテンツは一通り遊んでいるけど、ギャザクラに関しては、まだ手を付けていません。この記事ではもう詳しく自己紹介を掘... 2020.02.15 FF14
FF14 FF14を始めるまでの物語 ~一回辞めたけど再始動した理由~ 自己紹介part1 こんにちは、ぷろとです。 FF14キャラの自己紹介を全くしていなかったことに気が付いた。 どんなプレイヤーなのかを触れておこうと思います。 2020.02.13 FF14自己紹介
FF14 FF14のヘイトとは?火力や順位や管理について知らないとヤバいアレコレ FF14のヘイト管理について。ヘイトとは敵視の事で、敵がどれだけプレイヤーに怒っているのかを順位付けしているゲージがあります。ヘイト(敵視)リストに乗ったプレイヤーは行動ごとに、例えば火力の高さや、回復をした場合にも上昇していきす。ヘイト管理を怠ると窮地に陥ることもあるので注意したい。 2020.02.07 FF14初心者
FF14 FF14で初期ジョブ(クラス)は何がオススメですか?ナイトになれる剣術士です。 FF14で最初に選ぶクラスは何がオススメだろうか?という疑問に答えたいと思います。初期に選ぶクラスによって、ジョブも決まりますし、難易度も変わってきます。そこでオレがオススメするクラスは剣術士です。 2020.02.04 FF14ナイト
FF14 FF14はレベル50から装備の概念が変わるので、知らないとヤバすぎる話。 FF14でレベル50からの装備について語ります。Lv50から装備のシステムが大幅に変わってしまうので、これを知っておかないとヤバい事になります。逆に知ってしまうと、強くなる方法が理解できるので装備で迷わなくなります。 2020.01.31 FF14初心者
FF14 FF14のレベル上げをDPSで現在パッチ5.15時点という時期にやっているオレが50までの最適な方法を語ってみた FF14でのレベル上げのお話です。DPSのレベル上げって辛いんじゃないの?と思っている方必見です。レベル50までの最適な上げ方を伝授します。というか、この考え方を持ってレベル上げに挑んだら辛くないし、むしろ楽しくなってくるのではないかと思います。 2020.01.28 FF14
FF14 FF14初めてのダンジョン(ID)で失敗しないための覚書 FF14で初めてのダンジョン(ID=インスタンスダンジョン)に挑むときの事前準備や注意事項などをお伝えします。知らない人とマッチングされて、初めてのパーティバトルになるので緊張しまくると思いますが、今回の記事を読むことで不安は解消して楽しく挑めるようになるので、ぜひ最後までお読みください。 2020.01.23 FF14初心者
FF14 FF14の進め方を初心者向けに伝えます FF14の進め方を初心者向けにお伝えします。このゲーム難しすぎて挫折しそうになるかもしれませんが大丈夫です。人は慣れます。私には出来そうもないぞと思っても、それは気のせいです。全世界で1800万人以上が魅了されているゲームです。進め方をお伝えします。 2020.01.21 FF14初心者
FF14 FINAL FANTASY XIV(FF14)の始め方 FF14の始め方をサクッと理解できるように書きました。もしあなたがFF14に少しでも興味を持っているのなら無料トライアルを試してみる事をオススメします。FF14を始めるのに損しない具体的なやり方を伝授します。 2020.01.19 FF14初心者
FF14 FF14とは、どんなゲームなのか?一言で答えましょう。「文化祭」です FINAL FANTASY XIV(FF14)とは一体どんなゲームなのか?それは「文化祭」です。果たしてその真意は?オレが中学生の頃味わった感動体験を彷彿させてくれるゲーム。それがFF14です。詳しくは本文にて☞ 2020.01.17 FF14初心者自己紹介